人は9種類しかいないのです。ナインコード 水の一白はこんな人・・・
「9code(ナインコード)」松崎麻子の部屋 <連載第2回目>
人は9種類しかいないのです。水の一白はこんな人・・・
「9code占い」では、人間を「9種類」に分けています。
「水の一白(いっぱく)」
「大地の二黒(じこく)」
「雷の三碧(さんぺき)」
「風の四緑(しろく)」
「ガイアの五黄(ごおう)」
「天の六白(ろっぱく)」
「湖の七赤(しちせき)」
「山の八白(はっぱく)」
「火の九紫(きゅうし)」
この9種類から人間は成り立っているのです。
きっとカンのいいあなたなら、気がつきましたよね。
そうなんです。
「9code占い」は自然界の現象と密接に関わっているのです。
自然現象は未来永劫、普遍なものですよね。
だからこそ「9code占い」にも強い信頼感があります。
それぞれに生まれながらの魅力と気性があり、それを知り、活用することで、幸せで輝きに満ちた恋愛や人生が創造されます。
今回から「9code」ひとつづつご紹介していきますね。
まず、「9code早見表」を使って
あなたの生年月日から
あなたの9code(ナインコード)を確かめてください。
あなたの9codeはわかりましたか?
では始めましょう。
水の一白人のあなたへ
水は氷、水、水蒸気と自由自在に変化します。だからこそ、水の一白人は、どこにでも流れていく柔軟な透明感のある白で、知的なイメージもあります。
水の一白の女性は、基本的にあっさり、さっぱりしているのが特徴です。べたべたした恋愛を好みません。これはこれ、あれはあれ、と男性の言動に対しても、はっきりと割り切れるスマートさを持っています。
そのため、感情が分かりにくかったり、冷めていると思われてしまうこともあります。
水の一白の女性で、付き合っていても、長期恋愛や結婚になかなか結び付かない・・・という方はいませんか?
これは、このスマートさがかえって男性にとって悪くとらえられているケースがあります。(女性から見たら、自分の意思を持っていてカッコよいのですが・・・)
つまり、あなたが出来すぎた人物に見えて男性としては腰が引けてしまっているのです。
スマートさの中にも、生まれながらにしてある柔軟性で、男性の心に潤いを与えてあげましょう。少し甘えたしぐさをするのも、水の一白人ならばよい作戦といえましょう。
もともとミスの一白は社交性にあふれ、センスがよく、おしゃれも個性的ですので、その印象は抜群に良いものを持っています。爽やかな気性を持つので、しっかりと生かしてチャンスをつかみましょう。
水がテーマの人間ですので、海、海岸、温泉などへの旅行はGOODです!
ただし注意する点もあります。
柔和で優しいので、営業的なオシにはちょっと弱い傾向に・・・。
他人に流されやすく、甘い話に乗ってしまいがちです。
また、ハデすぎる格好はNGです!
水の一白人としての清楚な良さがなくなってしまいます。
頭の回転が速く知的だからこそ、自分に起こった不幸話、コンプレックスに対して、マイナスになり暗くなることも。
これが水の一白人としての最大の欠点でもあります。
ふさぎこんでしまえば、水の一白人女性としての魅力はなくなってしまいます。
明るくて、陽気で、爽やかで。
あなたは透明感あふれる水のような存在なのですから。
柔軟性のない固い氷のようになってはいけないのです。
気分が上がるものを身に着けたりするなど、テンションを保つ工夫を普段から心がけましょう☆
次回は「大地の二黒」です。
お楽しみに
この記事を書いた人/松崎麻子(ASAKO・MATSUZAKI)

ナインコードアドバイザー、モデル、ネイルアーティスト
名古屋市生まれ
趣味:自然の中のウォーキング、プール、お風呂にのんびり入る、美術館巡り
特技:yoga
~ Profile ~
“美のコンサルタント”として名古屋・東京を中心に活動中。
10代の頃から心身の“美”の研究を続け、現在ネイルアーティスト、アロマテラピスト、モデルなど多方面で活躍。
さまざまな美容指導をしていく中で、お客様一人ひとりの個性をより引き立てる手法を模索。
そのひとつとして「9code(ナインコード)占い」を活用した、その人だけの“個性あふれる美”のアドバイスが好評を博している。
「9code(ナインコード)占い」を学んで3年。いまでは友人知人そして家族にもその活用法を伝えながら、☆人々が才能を輝かせながら、楽しく愛溢れる世界☆ を目指して、多くの女性を美しく輝かせている。